紙粘土でイメージトレーニング?

こんにちは!アートセラピストの コグレ マミ です。自分の才能やスキなことを発掘して育んでいけるように、アートセラピーでサポートしています♪

 

まには粘土をこねるもよし!

アートセラピーでは触感を楽しむこともできるので、今回は面白がって粘土をこねてみました。ところで最近、紙粘土で何かをつくろう!って思い立ったことありますか?まぁ、大人になったら紙粘土で工作なんてあまり思わないですよね。手も汚れちゃうし・・・(-_-メ)

 

紙粘土というとぬるぬるした触感が思い出されるかも知れませんが、今は水を用意しなくてもこねられる紙粘土があるんです。持った感じはとても軽く、触感はふわふわでひんやりと冷たく、これがまたどうして!こねていると、とっても気持ちイイんです!スライムともちょっと違った感触。そしてなんと言っても、粘土は絵と違って何度でも形を変化させることができます。形をつくって「なんか違うな~」と思ったら、こね直してやり直せる。それも粘土の魅力のひとつです。ということで、早速、紙粘土で何かをつくってみましょう!

 

粘土でイメージトレーニング?

アートセラピーには2つの側面があります。作品を創る過程でのコントロールする感覚や創り上げる達成感を通しての癒し、つまり芸術表現としてのアートセラピー。そしてもうひとつは、内的世界を投影し自己洞察を深める心理療法的アートセラピー。子ども達には前者の芸術表現としてのアートセラピーを積極的に取り入れるのですが、今回は芸術表現にプラスして、イメージトレーニングの要素も詰め込みたいと思います。

 

1.触感を味わう
握る・丸める・こねる・ちぎる等々・・・手から伝わってくる感触をじっくりと味わいます。触覚は、私たちがこの世に生を受けて初めて体験する五感です。ひんやりして気持ちいい、ふわふわした感触等、じっくりと味わってください。

 

2.嫌な出来事を形で表す
紙粘土をさわりながら嫌な出来事を思い出し、紙粘土にぶつけてみる。叩く・ぺしゃんこにする・ちぎる・握りつぶす・丸める等々。その嫌なイメージを紙粘土にぶつけると、どんな形になるだろうか?嫌な形になった紙粘土を目の前に置き、自分はどんな時嫌な気持ちになるのか、そしてどんな風に感じてしまうのか・・・紙粘土を通して気持ちを具体的に言語化し、そして形に表します。

 

わたしの嫌な気持ちを表した紙粘土
ココロが引き裂かれ地面に転がっているイメージ
※ピンク文字はわたしの紙粘土あそびの過程

 

3.嫌な気持ちをなぐさめる
紙粘土を手に取り、やさしく温かい気持ちを思い出しながら紙粘土をゆっくりと形にしていく。

 

バラバラになった気持ちを
そっとひとつに寄せ集めた

 

4.ゆったりと楽しく幸せに生きていくイメージで形をつくる
やさしく粘土を扱い、将来どんな風な形になりたいかをイメージする。トゲトゲした形をどう変化させたいか、未来をどんな形にしたいのか・・・自分の気持ちひとつで、紙粘土は変幻自在に形を変化させることが出来る。そして手に伝わる感触を十分に味わって、忘れないでくださいね。

 

 

 

バラバラの紙粘土を寄せ集めやさしくこねると
まん丸の形になっていく
さらに両手で包み込むと
丸からハートの形へと変化する
トゲトゲした気持ちは
自分のチカラでハートへと昇華させ
そして愛すべきネコの形へと姿をかえた

 

 

5.色を塗る
紙粘土を数日かけて十分に乾かし、しっかりと乾いたところで色付け作業に入ります。今の気持ちにしっくりくる色を選んで塗ることがポイント♪

 

茶トラのようなリアルなネコ柄に
塗りたくない気分だったので

可憐な花のイメージで色を塗ってみる
そしたらリトル・ドロンジョ様?
みたいに見えてきた(笑)

 

 

 

6.画用紙に背景を描く
作品に色を塗ったあとの感情やココロの変化を感じて、作品と共存させるイメージで画用紙に背景を描きます。

 

ファンタジーなネコになったので
画用紙にきっちりとした絵を描きたくなかった
筆をおもむくままに滑らせて
気分だけで色を塗っていく
出来上がった背景にネコを配置してみると
画用紙からネコがこちらに飛び出してくるような
躍動感を感じた
キミは固定概念から飛び出したいのね

 

 

おまけ
別の絵に、ネコをドッキングさせてみる!

これはこれで面白い♪

 

粘土での作品作りの面白さを再認識したので、お人形やモチーフをたくさん作ってラトルチャワールドの箱庭セラピーをやったら面白そうだな~と、ふと思いつきました。ちなみに箱庭セラピーではこんなことやります♪こちらをクリック!

 

コロナ後の新しい世界・・・どんなことが衰退し、どんな新しい価値観が生まれるのか。イメージしきれませんよね。だけどもしかしたら、自分の中にはイメージやアイデアの種が芽を出しているかもしれません。その種は子ども達の遊びの中からも芽を出します。私たち大人も一緒に面白がって、子どもの遊びに便乗した時、新しい世界の突破口になるのかも知れません。突破口のツールとしてアートセラピーを使いこなしてみませんか?アートセラピーのことが少しでも気になったり、やってみたいと思いましたら、お気楽にお問い合わせボタンよりご連絡ください♪人に振り回されない自分を手にいれましょう!

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。素敵な一日を! コグレ マミ